ワンオペ育児で忙しくても自分を時間を作るコツとは?

LIFE
本ページはプロモーションが含まれています

毎日が忙しい育児のなかでもワンオペ育児は本当に大変ですよね。

家事・育児を一人でこなし、かつ仕事復帰されていれば次の日の準備をしなきゃいけません。

夫婦で育児をしても大変な育児。

この記事では、少しでもワンオペでストレスを溜めない育児、自分の時間を持てるようになるコツをご紹介します。

少しでも育児の参考になればと嬉しいです。

ワンオペ育児はとにかく忙しくて大変。

そんな中で自分の時間を作るってかなり難しいと思いませんか?

自分の時間を作るためにはまず時間効率をあげることが最善。

何をするにも体はひとつです。

無理のないワンオペ育児をするにはどうしたら良いでしょう?

ワンオペ育児とは?

言葉では簡単ですが、実際にやってみると想像を超える忙しさになります。

子供の面倒を一手に引き受けるわけですから自分の時間がほとんど取れず

ストレスや疲労が溜まってしまうのが想像できますよね。

それに家族が近くにいない

相談相手がいない場合などは孤独感や不安感を強く感じてしまうことがあります。

孤独感や不安感によってさらにストレスが溜まると育児どころではありませんよね。

効率的な時短術を使った育児のポイント

ストレス発散の時間=自分の時間

育児は思い通りにいかない事の方が多いと思います。

やることは山ほどあり、忙しいからと後回しにしても結局はやらなければなりません。

日々のスケジュールを見直そう

毎日のスケジュールをだいたいでも把握していますか?

いわゆる名前のつかない家事。

それ以外をいかに楽にしていくかがポイントになってくると思います。

まずは何に時間が掛かっているのかを整理して見ましょう。

例えば、家事にかける時間を少なくできれば負担が減ると思いませんか?

その他に、ご飯の献立を考えることに時間がかかりますか?

今の生活で何に時間を取られているか整理してみることで、効率化のポイントが見つかるはずです。

例:私のある日のタスク
  • 起床して自分の準備
  • 子供の朝ごはんの準備
  • 子供を起こしてお着替え、おむつ交換
  • 食器洗い
  • 洗濯物を取り込んでたたむ
  • 昼ごはん(料理、ご飯のお手伝いまで)
  • 昼寝の寝かしつけ
  • 食器洗い
  • 家の掃除
  • 夜ご飯(料理、ご飯のお手伝いまで)
  • 洗濯
  • 子供とお風呂
  • 寝かしつけ
  • 次の日の準備

1日のスタートから細かく書き出して見ました。

これに加えて子供の面倒を見るわけですからかなり余裕がないです。

実際に自分の時間としてあるのは

昼寝の時間と、夜寝かしつけてからが多いですね。

予定の立て方と効率化のコツ

次は各タスクにどのくらい時間がかかっているか確認しましょう。

もちろん予定通りにいくことは少ないと思います。

なのでだいたいの時間で目途をつけておくとスケジュール管理がしやすいと思います。

どのくらいの時間がかかっているかわかれば空いた時間もわかってなにかできると思います。

私なら昼寝の時に済ませられることは済ませてしまいます。

時間が足りなかった時は、夜寝かしつけてからになります。

負担を減らすためにどうするかがポイントになると思います。

一番は家事を代行してくれる家電。

普段当たり前に使っている家電の機能を活用することも時短に役立ちます。

掃除をルンバにお願いする

洗濯乾燥をかけてすぐ畳めるようにする

食洗機で食器洗いを簡単にする。

家事を代わりにやってくれるのは家電のいいところですね。

おすすめの家電製品一覧

家事をすべてお任せできる家電についておすすめ家電をご紹介します。

その家事をすべて任せられたら時間効率もよくなって時短になりますよね。

その代表格ともいえるのが、掃除、洗濯、食事です。

掃除

仕事、子供のご飯、お風呂など掃除する時間がないという方にはお掃除ロボットがおすすめ。

水拭きもできる機種もあり、水拭きしなきゃいけない、したいなと思った時に役立ちます。

おすすめはiRobtのルンバj7。

吸引力や静音性が高くおもちゃなどもよけて掃除をしてくれるのでファミリー向けです。

クリーンボックス付きで自動ごみ収集機能もあり最大1年間のごみ捨て不要。

掃除のたびにごみ捨てする必要がないのは楽ですよね。

ただルンバ自体の音は大きいので静かに作業をしたい時は使わない方がいいかと思います。

洗濯

洗濯は毎日するものですし、子供が多いと洗濯の量も回数も多くなって大変ですよね。

それなら乾燥までしてくれる洗濯乾燥機がおすすめ。

生地によっては乾燥をかけると縮んでしまうものもあるので注意が必要ですが

私はタオルなどは乾燥までかけています。

干す手間が省け、タオルだとふわふわになります。生乾きの心配もありません。

ただ、フィルターのお掃除(非常に簡単ですが)があります。

おすすめは日立のドラム式洗濯乾燥機

乾燥フィルターがなく、面倒なお手入れの手間が省けますし、洗浄力も申し分なし。

乾燥までかけない方が良い洋服などは、除湿衣類乾燥機を使って速乾と生乾き臭対策をしています。

洗濯機なので価格は安くはないですが、手間も省けて汚れもしっかり落ちるのであれば検討の余地ありかと思います。

干したり取り込んでたたむ事は必要ですが、衣類乾燥機も非常に気に入っています。

食事

家事の時間のなかで献立を立てて調理までと以外と時間のかかるのがご飯作りですよね。

電気圧力鍋でほったらかしてご飯を作ってみませんか?

調理している数十分の時間は自由な時間になるので、その間に他の家事や育児の時間に使えます。

圧力鍋なので煮込み料理なども短時間で作れます。

電気圧力鍋の魅力は、内部にメニューが登録されているので献立を考える手間が省けます。

特にPanasonicのビストロ自動調理鍋オートクッカーはほったらかし調理・時短調理を目的に探している人におすすめ。

食事の準備に時間がかかります。

ここが時短できれば少し楽ですよね。

簡単にできる献立の工夫

献立を簡単にするためにはどういった事をすればいいのでしょうか。

1から調理し始めると時間がかかってしまいますよね。

加工済みの食品、冷凍食品を使うと時間短縮できます。

あとは、調味料です。

味が一発で決まる調味料を使うのも簡単で料理が楽になります。

この野菜だけでできるといった調味料も売っていますよね。

そういった時短を売りにしたものをどんどん使う事で献立を考える手間を省けます。

冷凍保存やまとめ買いの活用法

時間がかかる理由はそもそも献立が決まっていないことが原因かもしれません。

冷蔵庫にあるものから作れるものを考え始めると時間がかかりますよね。

なので献立をある程度きめて材料をまとめ買いして冷凍保存です!

使う分で小分けにし冷凍保存しておくとご飯の準備が非常に楽です。

一回量で冷凍するので、料理をする際に取り出すだけで面倒な食材を切る過程を省けます。

まとめ買いする事で買い物に行く回数も減り、その分の時間が浮きます。

ただ、まとめ買いして小分けにしていく作業はちょっと面倒ですけどね。

宅配してくれる冷凍幼児食を作っている会社もあります。

冷凍幼児食のいい所は保存がきくのはもちろんですが

調理は電子レンジ一つで栄養満点の食事が完成することです。

コストはそれなりにかかりますが

献立を考えて調理する時間を考えるとかなりの時短になります。

使える所はどんどん使って楽をしちゃいましょう。

育児における完璧を求めない心構え

「育児を完璧にしよう」

そう思う事もたくさんあります。

しかし、完璧を求めてストレスを抱えて育児を楽しめないのはもったいなくないですか?

今日も子供と楽しく過ごせただけで100点だと思います。

育児って楽しくないですか?

怒るときもありますが、最後に育児が楽しかったなと思えたらいいですよね。

心配だけど夫に任せてみる、両親・友達を頼る。

たまにはいいじゃないですか。

息抜きも必要です。

自分だけで抱え込まないための助けを求める

悩みが尽きない育児ですが、一人で悩んでいても答えはなかなか見つからないものですよね。

パートナー、両親、友達に相談してみるのも大事だと思います。

難しい場合は、

  • 育児支援センター
  • 地域の保健センター
  • 育児相談ホットライン

などの活用もいいかもしれないですね。

保健士さんに相談するのもありですね。

SNSグループやオンラインフォーラムなどもあります。

SNSだと同じ悩みを持った方と繋がれて意見を言い合えると悩みが解決しやすいかもしれません。

普段使っているものの中に、悩みを共有できる所が意外とあるかもしれませんよ。

育児情報の収集方法

育児に悩んだら情報収集しますよね。

インスタグラムだと最新の役立ちグッズなど探しやすいでしょうし、

Xだと今悩んでいる方を見つけやすいでしょう。

SNSはたくさんありますが、その特性を活かしてお悩み解決の糸口が見るかるかもしれません。

ブログでは私はこう対処してみたと実践した結果が出てくるかもしれません。

皆さんが悩む事は誰か経験した事でもあると思うので、

SNSの活用は情報収集にうってつけだと私は思います。

まとめ

きっと、ワンオペ育児で悩まれる方は自分の時間が圧倒的に少なく、

ストレスを感じながらも一生懸命に育児、家事に向き合われている方だと思います。

理想の育児と現実とはかなり違う部分の多い育児ですが、

ワンオペ育児のつらさを少しでも軽減できればと思います。

最後まで見てくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました